Rubellum fly light

ほぼPHP日記

Dropboxを利用してGitのプライベートリポジトリをつくる方法

はじめに


GitのプライベートリポジトリをDropboxを利用して構築する方法です。
Dropbox上にリポジトリを作成することで、同期しているすべてのマシンからこのリポジトリを利用することができるようになります。
このリポジトリを共有ディレクトリにすることで、複数人による開発も可能となります。


なおこの記事では Mac/Linux を対象に環境を構築していきます(Windowsはよくわかりません><)。

追記
bitbucketなら無料で非公開リポジトリを作ることができます。
特にこだわりがないなら、bitbucketを使うといいと思います。

準備

Dropboxのアカウント登録とインストール


無料会員でOKです(2GBまで利用できます)。

Dropbox - Simplify your life
→(参考リンク) ファイル同期のDropbox入門と、便利テクニックまとめ - nanapi Web

Git


Gitのインストールは以下のリンクを参考にすると良いかもしれません。


< Mac >
知識ゼロから git を使えるようになるまで(Mac OS X にインストールする編) - 頭ん中


Debian / Ubuntu

$ sudo apt-get install git-core

リポジトリの作成


本題です。
なおDropboxディレクトリは「~/Dropbox」ということで進めていきます。


まずはリポジトリを格納するディレクトリを作成します。
「~/Dropbox/Repos」とします。

$ cd ~/Dropbox/
$ mkdir Repos
$ cd Repos


次に実際にリポジトリを作成します。
「myapp」というプロジェクトだと仮定して作っていきます。

$ mkdir myapp.git
$ cd myapp.git
$ git --bare init


これで完了です。


作成したリポジトリにファイルを追加してみましょう。
まずは作業ディレクトリ「~/Work」に自分用のリポジトリを複製します。
(「~/Work」はお好みの場所に変更してもOKです)

$ cd ~/Work                            # 作業ディレクトリに移動
$ git clone ~/Dropbox/Repos/myapp.git  # 既存のリポジトリから複製

# こうするとわかりやすいかも
$ export GIT=~/Dropbox/Repos
$ git clone $GIT/myapp.git


複製したリポジトリに「README」ファイルを追加してみます。

$ cd myapp                             # 複製したリポジトリに移動
$ touch README                         # READMEを作成


作成したファイルをコミット対象とし自分のリポジトリにコミットします。

$ git add README                       # READMEをコミットするファイルに指定
$ git commit -m 'first commit'         # コミット


最後に自分のリポジトリを複製元のリポジトリに送信し反映させます。

$ git push origin master               # 自分のリポジトリの内容を送信


ここまでが一連の流れとなります。
簡単ですね!

複数人で使う(共有ディレクトリ)


Dropboxには指定したディレクトリをユーザー同士で共有する機能があります。
上記の例ならば「Repos」もしくは「Repos/myapp.git」を共有することで、リポジトリの複数人による利用が可能となります。
便利ですね!

(おまけ)ブランチの切り方(戦略?)


綺麗なブランチの切り方。

見えないチカラ: A successful Git branching model を翻訳しました